神社のご紹介 ≫ 福岡縣護国神社
【御祭神】
明治維新から大東亜戦争に至るまでの約13万柱のご英霊をお祀(まつ)りしています。
【御由緒】
明治元年、福岡藩主の黒田長知公をはじめ、県内の旧藩主等が明治維新で国難に殉じた人々を顕彰するため、招魂社を設立し、祭祀をおこなったのが始まりです。
名 前 | 福岡縣護国神社 |
---|---|
住 所 | 福岡県福岡市中央区六本松1-1-1 |
初穂料 | 本殿100,000円 |
定 員 | ご両家20名ずつ 計40名 |
明治維新から大東亜戦争に至るまでの約13万柱のご英霊をお祀(まつ)りしています。
明治元年、福岡藩主の黒田長知公をはじめ、県内の旧藩主等が明治維新で国難に殉じた人々を顕彰するため、招魂社を設立し、祭祀をおこなったのが始まりです。
名 前 | 福岡縣護国神社 |
---|---|
住 所 | 福岡県福岡市中央区六本松1-1-1 |
初穂料 | 本殿100,000円 |
定 員 | ご両家20名ずつ 計40名 |